圧倒的な速さと安さを社会保険労務士にお望みならアクト労務経営センター

〒136-0072 東京都江東区大島3丁目12-1 MHビル3階

社会保険労務士法人アクト労務経営センター
03-5875-463403-5875-4634 お問い合わせ

年俸制でも残業代は必要!

社会保険労務士法人アクト労務経営センター > コラム > 年俸制でも残業代は必要!

年俸制でも残業代は必要!

年俸制でも残業代は必要!

年俸制には残業代は原則含まれません。よって残業をさせれば残業代を支払わなければなりません。

年俸制での残業代計算

年俸制での残業代計算は以下の通りおこないます。
(1日の所定労働時間8時間、月平均21日稼働とします)
(年俸額-賞与分支給額)÷12 これが給与月額 給与月額÷21÷8 が時給換算額 これに1.25を掛けた額が残業単価となります。
例として年俸600万円 賞与無しの場合で残業を月平均40時間していた場合は
600万÷12÷21÷8×1.25=3720円 これが時給単価 賃金債権の時効は2年(24ヶ月)なので、
3720×40×24=約357万円 裁判となればこの額に加えさらに遅延利息を加えた金額の支給命令が出る可能性大です。

年俸制に対する対策

では既に年俸制で給与を支給している社員に対しては、どう対策を講じればよいでしょうか?
(年俸額-賞与分支給額)÷12で計算した給与月額を基本給部分と残業代部分に分割して明記する必要が有ります。
月残業時間の最大(または平均を)α、給与月額のうち残業代部分をεとして上記年俸額で計算すると
{(600万÷12)-ε}÷21÷8×1.25×α=ε
この式からεを解けば、残業時間部分の給与が求められます。

外資系など高額年俸の場合は例外あり

モルガン・スタンレー(割増賃金)事件で東京地裁判決(平成17.10.19)は年俸制社員の残業代請求を棄却しました。
でもこれは例外中の例外です。
この社員には基本年俸2200万円+業績賞与が支給されていました。
裁判所としてもここまで高額報酬であれば法律の保護は必要なしと考えたのでしょうか?

コラムトップページへ

お気軽にお問い合わせ下さい

アクト労務経営センターのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。サービス、顧問契約の内容や費用などご不明点につきましては、お気軽にご相談下さい。

03-5875-463403-5875-4634 お問い合わせ